0:2017年09月11日 10:29 

飛行形態への可変機に比べて少ないけど、独特の魅力を持っている地上用変形形態を持つ機体について語ってみよう。ロトとかガイアガンダムとか。


1. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 08:46 

獣型四足歩行にするとスピードが速く機敏になるという謎
ホバーの方が速くて安定するだろ
四足にするとジャンプ力が上がる?スラスター/バーニアで飛べばいいじゃん
巨大重量物が地面を下手に蹴ると、地面にメリこんだり滑ったりすぞ(MSより地面の問題
低姿勢が良い?だったらホバーで低姿勢な格闘/汎用ガンタンクの方が良くない? 



2. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 08:50 

リボーンズオリジンのタンクモードは地上形態って言って良いのかな?
ホバー移動するからタンクとして好き嫌いあると思うけど、デザインがまとまってる感じで好きなんだよね

そういえばザクが変形してマゼラアタックになるとかいう意図不明なオモチャあったな…… 
1270646831


4. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 09:02 

バウンドドックは地上だと
モビルスーツとガウォークのどっちが強いんだろう 



5. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 09:02 

バクゥに対抗するために生まれたワイルドダガー
ワンワン時の頭がガトリング砲なのも面白い 



6. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 09:04 

フラウロスの変形も地上でのダインスレイブ使用時の姿勢固定の為で良いのかな
宇宙ならリアクターの慣性制御で大丈夫だろうし、足場が無いと意味ないから 



7. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 09:12 

ザウートがかっこよすぎてもう…
フロントミッションの世界から来たのかな?ってくらいの重量感がたまらない 



9. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 09:15 

ガイアインパルスという名の迷走感。

もしシン機があれに決まっていたらと思うと…

ただ、ステラ生存・共闘ルートでガイアインパルスに乗ると思うとちょっと良いかも。 

3477b76b76f556fed61ce0c1ee9cbae4


10. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 09:16 
陸戦強襲型ガンタンク
突撃砲形態はガンタンクと陸戦MSの存在意義を否定して、もう陸戦は戦車でいいんじゃないかなと思わせた 



11. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 09:18 

ガンダムフェニーチェリベルタのトライクモード。

機動力がむしろ落ちそうなのだが… 



13. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 09:22 

キマリストルーパー
トルーパー形態はせっかく地上で人馬型なのにホバーでの機動がメインなのは惜しいと思った
まあ格好良かったけどね 



14. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 09:30 

フラウロスは四足歩行形態はガイアみたいに獣っぽく暴れるかと思った 


18. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 09:39 

ガンタンクR-44は、飛行形態にもなれる三形態変形だったらスポンサーが食いついた 


22. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 09:54 

意外とアッシマーの話題が少ないな。
アンクシャに至るまで地上連邦の主力だったというに。
それは置いといてアッシマーのガウォーク形態って強そうだけど、ヴァルキリーのガウォーク形態ほど使い道無さそうだよね 



24. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 10:02 

ガンダムグリープの中間形態は地上用に入るだろうか
宇宙でしか使われてない上に地上用と明言もされてないはずではあるが、真下に脚伸ばす使い途って足場に接地するくらい…だよな? 

13f1eb57-s


26. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 10:07 

陸戦強襲型ガンタンクの前傾姿勢は変形といえなくもないんじゃなかろうか。
あの姿勢でヒト型MSを蹴散らしていくというロボットアニメを否定しかねない雰囲気が好き。

ホバーは砂漠でやると粉じんをまき散らして吸気口の目詰まりを起こしそう。
そういう点ではバクゥの四足とキャタピラの組み合わせは様々な動きができて便利そう。
ただ整備の負担は大きそうだけど。 



28. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 10:11 

変形といっていいかわからんが、バクゥのお座り形態(と勝手に俺が呼んでいる)でのキャタピラでの高速走行、四足の不整地での運動性能の高さは非常に完成度の高いMSだったよな 


31. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 10:14 

グーンはMSモードが地上用に変形した姿で巡航モードが本来の姿って事になるよな 


32. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 10:15 

ガンキャノンディテクターの変形は目から鱗ではあった
それだけにUCでの登場時はもうちょっとさぁ 



33. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 10:15 

影薄いけどトラゴス(ホバー型)
トレーズ暗殺の回でのウイングの吹っ飛び具合からしてかなり強力
ドーバーガンのさらに火力特化だから当たり前だが

ホバー型しか撃ってないはずだから人型じゃ無理なんだろうな 



34. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 10:18 

イナクトもホバークラフト装備あるな
MAみたいなユニット扱いだったか

専用バッテリーでレーザーライフル使えばジンクスも落とせるという 



36. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 10:37 

ゴーストのキルジャルグはライオンモチーフというがエリマキトカゲにしか見えなかった 


38. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 10:42 

キマトルの「キマリスの一撃離脱戦法を地上でやったろ」っていうコンセプトのホバー形態はなかなか斬新で面白みがあった

まあ、残念ながらその見せ場はカルタ回収した時の最初だけだったが・・・ 



39. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 10:55 

地上用に変形できる大型戦艦アドラステア
ショットランサーではビクともせず、V2のコアファイターの特攻でも少しの損傷程度で済むタイヤは一体何で出来ているんだ… 
20141011020509-20692


43. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 11:05 

※39
少なくともゴムをはいているわけではなさそう。
ゴムをはくのも『内部に空気を詰めれば安価で実用的な衝撃吸収材となる』って点だし。
おそらくダンパー的な部分が優れている設計なんじゃね。
もしくは内部の重要区画と居住区画のみリニアシートの技術を応用した個別のショックアブソーバーをかましているとか。 



45. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 11:14 

ヒルドルブの試行錯誤感ある変形機構は好きだな。
モビル形態になることで腕の武器が使えるわ、旋回砲塔化して良いこと尽くしかと思えば、側面向いての砲撃の反動に耐えられなくて、車体が傾く位に不安定化する所とか堪らない。
(本編でもわざわざ二回も描写した位だし)
本来のタンク形態も捨てられなくなって、結果的に二つとも内包した変形機構を導入したのかな?
って妄想が捗る。 



47. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 11:23 

こう言っちゃなんだが・・・同じ変形するなら、素直に飛んだ方が早くね?と思ってしまう自分がいる 


49. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 11:31 

※47
飛ぶのに比べると設計への無理が少ない
飛行型は翼付けたり大推力スラスター付けたり軽量化したり空気抵抗減らす形にしたりと求められる要素が多くて大変 



50. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 11:36 

米49
結局はファルケンやモーガンみたいな架空機が空中戦しかやらなくなるしまんまエースコンバットになるよね 



52. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 11:44 

キマリストルーパーはホバーなのが残念とも言われるけどアレ前脚にあたる部分はほっそいし、脚が2又に分かれるような変形でパカパカ走れるようなちゃんとした4本脚じゃないし 


53. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 11:49 

ミラージュフレームとか、正直四足変形がトレンドやからやってみたぐらいのノリで機能付けたろ 


56. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 12:38 

キルジャルグはMSの頭身を寝かせるせいで密林地域での隠蔽及び前面へのシュナイダー展開で攻防一体の突撃を可能にしてるのであれめっちゃ怖いよ
簡単に言えばムラマサブラスターの傘を被って突っ込んでくるようなもんだし、一般兵器であの突進を防ぐことは出来ない。 



57. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 12:38 

ガイアガンダムみたいな四足形態は、前脚が地面に着いた時にブレーキかかるんだよな。
パイロットは走行中、常に前後に揺さぶられるぞ。

あと強襲型ガンタンクがちらっと話題に出てたけど、あれの一番驚いたところはキャタピラでドリフトかますことだな。履帯が切れるわ! 



59. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 13:08 

いつも思うがアプサラスIIIは立てないでしょアレ
ランディングギアみたいな扱いだとしてもあんな細い脚じゃ貧弱すぎ 



60. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 13:30 

※59
脚なんて飾りですよ・・・(震え声) 




65. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 14:19 

やっぱキマリストルーパーだな、新世大将軍じゃねーかってなったわ

9c738441



78. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 18:03 

キルジャルグは4足歩行の不整地への強さ(地形を選ばない安定性)と小回りや機敏さを重視した思想
だからタイヤMS相手に複雑な動きで活躍していたという 



79. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 18:59 

ガイアは普通に宇宙でも地上形態なってたな。どこのぞ砂漠の虎さんが 


80. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 19:31 

バクゥって機動力ばっかり注目されるけど四足歩行を生かした不整地の移動や安定性良さそうなんだよね。
陸の戦闘に関してはジン以上にマルチに戦えるだろうな。 



84. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 21:04 

割りとマジでバクゥは陸戦用MSの最適解だと思う
種世界はあっという間に飛行MSが普及したから序盤しか活躍出来なかったが、一年戦争や鉄血のような世界だったなら陸の王者になれたはず 



88. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 22:59 

※84
四足と無限軌道使い分けるしな 



91. GUNDAMがお送りします : 2017年09月29日 23:33 

トラゴスは混ぜてもらってもOKですか? 変形に含んでいいのやら…。

でも、案外理に適ってると思うんだけどね。ホバーユニットによる長距離移動と重量を増し重心が下がっての大型キャノン装備、弾切れや戦況変化で汎用性のあるMS形態へ移行ってのが量産機で出来るっていうのは。