F91から10年だけど技術面はどの辺が進化してたっけ?
武装は近接特化でピーキーになってるけど





名無しさん : 23/01/24(火) 

スラスター



名無しさん : 23/01/24(火) 

木星の重力圏で戦う事想定したスラスターが特徴的だけど劇的に進化したって部分はなさそうよねクロスボーン


名無しさん : 23/01/24(火) 

眼帯型センサーとか


名無しさん : 23/01/24(火) 

木星圏特化すぎて分からねぇ…
武装面は面白武器が多くて進化感じられる


名無しさん : 23/01/24(火) 

むやみに殺さないための近接特化だっけ?
射撃はこのあとも強くない印象だけど



名無しさん : 23/01/24(火) 

ブランドマーカーの基部露出しないビームシールドとか…


名無しさん : 23/01/24(火) 

データ取って後で連邦に売ろうとしてたんだっけ?


名無しさん : 23/01/24(火) 

>データ取って後で連邦に売ろうとしてたんだっけ?
フリント売るよ!海賊に渡しちゃったから売れねぇわ…


名無しさん : 23/01/24(火) 

この時代のビームライフルはビームシールドを抜けなくて決定打にならないからだった気がする
メタ的には漫画だと格闘戦の方が映えるから


名無しさん : 23/01/24(火) 

F91自体がヴェスバー除くと小型なのとビームシールドが画期的なくらい?


名無しさん : 23/01/24(火) 

>F91自体がヴェスバー除くと小型なのとビームシールドが画期的なくらい?
バイオコンピュータとか


名無しさん : 23/01/24(火) 

これF-97だけど間に試作機いっぱいあったんだろうか?
このあとレコードブレイカーでサナリィも終わりだっけ?


名無しさん : 23/01/24(火) 

>これF-97だけど間に試作機いっぱいあったんだろうか?
>このあとレコードブレイカーでサナリィも終わりだっけ?

ナンバーがF99だからな
少なくてもF9シリーズはおしまいかな
レコードブレイカーがああいう形でロストしたから別の9ナンバー作り始めましたもありえなくはないかも


名無しさん : 23/01/24(火) 

ビームシールド対策なのはザンバーじゃなかったか
近接寄りなのはベラ様が非殺傷推奨だからだったと思う
漫画的理由が一番大きいのはABCマント?



名無しさん : 23/01/24(火) 

武器の威力不足はムラマサブラスターで補う


名無しさん : 23/01/24(火) 

F91みたいな強制排熱必要となくなったりなんか手堅くまとめてる感じがしてくる


名無しさん : 23/01/24(火) 

マントの影響で胴体からの排熱おっつかないから強制排熱機構自体は残ってた気が
口でヒートダガーだって受け止められる


名無しさん : 23/01/24(火) 

そもそもF91の機体自体フォーミュラー戦記の頃から稼働してるロートル機なんだわな
バイオコンピュータは最後に積んだっぽいけどそれぞれの時期はいつなんだったか



名無しさん : 23/01/24(火) 

>そもそもF91の機体自体フォーミュラー戦記の頃から稼働してるロートル機なんだわな
>バイオコンピュータは最後に積んだっぽいけどそれぞれの時期はいつなんだったか

フォーミュラー戦記本編の一年前とかそんなレベルじゃなかったか



名無しさん : 23/01/24(火) 

>フォーミュラー戦記本編の一年前とかそんなレベルじゃなかったか
うn
F91の三号機
フロンティアコロニーに着いてオーバーホールしてバイオコンピュータ積んだら動かなくなった
F91とネオでコンペやる筈だったのに一号機二号機は不調三号機は動かない
ネオも一号機二号機が消し飛んで三号機はまっさらで連邦の担当者はキレた


名無しさん : 23/01/24(火) 

F97はクラスターから進化しただけあって
コアファイター接続のバックパック部分が特色なんだと思う


名無しさん : 23/01/24(火) 

バイオコンピュータはリィズがあやとりで解くまで使えなかったから…
でもMSの限界性能達成を目指して作られたんだから弱いはずはないと思う



名無しさん : 23/01/24(火) 

>でもMSの限界性能達成を目指して作られたんだから弱いはずはないと思う
海賊軍が連邦と交戦する下りでも出てたけどマシンが良くてもそれを人間が扱えるかどうかはまた話が別だよぉ!
ていうかテスト機でなんでそんなマシン作ろうとするんだサナリィは


名無しさん : 23/01/24(火) 

>海賊軍が連邦と交戦する下りでも出てたけどマシンが良くてもそれを人間が扱えるかどうかはまた話が別だよぉ!
>ていうかテスト機でなんでそんなマシン作ろうとするんだサナリィは

それを補助するのがバイオコンピュータだったんだけどな


名無しさん : 23/01/24(火) 

海賊騒ぎがなかったとしても全天周囲モニターが普及しきった時代に
コアファイターのせいで死角だらけの機体は流行んねぇと思う


名無しさん : 23/01/24(火) 

>コアファイターのせいで死角だらけの機体は流行んねぇと思う
Vあたりは180度くらいのモニターに死角部分はウインドウ形式で表示していて
むしろ視点移動が少なくなってるくらいになってたが
クロボンはまだそういうのは無かったのかな…


名無しさん : 23/01/24(火) 

全天周は言うほど便利か…?っていつも疑問に思う


名無しさん : 23/01/24(火) 

>全天周は言うほど便利か…?っていつも疑問に思う
後ろに目ついてるやつでもなきゃ結局前方しかまともに見れないと思う
上下が見れるのは利点だと思うけど後ろは…


名無しさん : 23/01/24(火) 

後ろに目がついてるやつはカメラいらないからな…


名無しさん : 23/01/24(火) 

>後ろに目がついてるやつはカメラいらないからな…
たかがメインカメラって言ってるようにサブカメラは生きてたんだろう…


名無しさん : 23/01/24(火) 

F97もバイコンのサポートあるから全天周なくても問題はなさそう


名無しさん : 23/01/24(火) 

細かい作業とかする時には全天周囲モニターあった方がいいかもしれない


名無しさん : 23/01/24(火) 

全周囲モニターよりリニアシートのほうがメインだよねMS的には


名無しさん : 23/01/24(火) 

せっかく97まで間を空けたのにF92~96は何をしているのだよ


名無しさん : 23/01/24(火) 

小説だとシーブックがバイコンの説明聞いてそれサイコミュでよくない?って母ちゃんに聞く場面があったな


名無しさん : 23/01/24(火) 

>小説だとシーブックがバイコンの説明聞いてそれサイコミュでよくない?って母ちゃんに聞く場面があったな
普通のサイコミュは脳壊すからダメって言われるんだっけ?


名無しさん : 23/01/24(火) 

バイコンが後方カメラの映像をどう伝えてくるのか凄え不思議に思ってる
サイコフレームあるし敵機が後ろから来るとなんか突然脳裏に見えるのかな





Amazonおすすめ

Amazonおすすめ