2期はこの形態でなく新たな姿になるんだろうか
この姿カッコいいのに





名無しさん : 23/01/17(火) 

ほぼ無傷だしこのままだろう
一気に時間飛んだりしたら分からんけど



名無しさん : 23/01/17(火) 

最終話だけ別の姿になったりするかもしれん
そう言うのビルド系だけだっけ?


名無しさん : 23/01/17(火) 

>最終話だけ別の姿になったりするかもしれん
>そう言うのビルド系だけだっけ?

分割2クールだしあり得るかもしれないね


名無しさん : 23/01/17(火) 

2期途中で変わってマスクのへの字が2本になる
完結編の劇場版では3本だ



名無しさん : 23/01/17(火) 

株式会社ガンダム補修版みたいなのは出るかもしれない


名無しさん : 23/01/17(火) 

武器セットとか出すために追加兵装や換装ユニットとかはあるかもしれない


名無しさん : 23/01/17(火) 

かーちゃんの呪縛抜け出したらその証としてお色直しはあるかもしれん株式会社ガンダムの面々の手で
そこにニカ姐いられるといいね


名無しさん : 23/01/17(火) 

好きな人も多いんだろうけど普通のガンダム顔になっちゃったのが残念


名無しさん : 23/01/17(火) 

前の方が可愛かったな~


名無しさん : 23/01/17(火) 

なんか中間フォーム感あるし最終はまたあると思う


名無しさん : 23/01/17(火) 

完成したら母ちゃんに取られそうじゃん、エアリアル


名無しさん : 23/01/17(火) 

エアリアルを「普通のガンダム」が好きな人がリファインしたって感じ まあデザイナー同じなんだけど


名無しさん : 23/01/17(火) 

作中でキャラに前の方が~なんて言わせてるあたり狙ってやってるデザインだとは思う


名無しさん : 23/01/17(火) 

別の目的があってエアリアルが段階を上がっていく感じだから歴代の主役機とちょっと強化のニュアンスが違うよな
戦闘で負けそうになることも全然ないし…


ルブリスウルとソーンの強化をしてあげて欲しい
あんま強くないし


名無しさん : 23/01/17(火) 

>ルブリスウルとソーンの強化をしてあげて欲しい
>あんま強くないし

でも強化すると死亡フラグあがるよなアレ


名無しさん : 23/01/17(火) 

>でも強化すると死亡フラグあがるよなアレ
ガンビットなんて使ったら即死しそうだよね…


名無しさん : 23/01/17(火) 

ウルソーンは流石に次来る時は別物になってて貰わないと脅威でも何でも無さすぎる…


名無しさん : 23/01/17(火) 

二機でもエアリアルと同等以上のMSって出るんだろうか?


名無しさん : 23/01/17(火) 

スコア6もあっさり使ってるし割とどうしようもない


名無しさん : 23/01/17(火) 

ガンダム同士でもスコアに差があるとまったく勝ち目ないっぽけどそれだと二期はもっとやべー魔女が出てくるのかね


名無しさん : 23/01/17(火) 

関係ないけど(改修型)好き
呼ぶときはただのエアリアルなのが



名無しさん : 23/01/17(火) 

>呼ぶときはただのエアリアルなのが
というかエアリアルって呼び名は変わらないようにするための配慮って感じがする


名無しさん : 23/01/17(火) 

順当に考えたらプロスペラがラスボスになってエアリアルも敵側になるんだろうな


名無しさん : 23/01/17(火) 

終盤で元のエアリアルっぽいシルエットに戻ってほしい


名無しさん : 23/01/17(火) 

エアリアル自身は元々エスカッシャンとの連携がキモだからか本体装甲割とすぐバキバキになる程度に薄めだしライフルサーベルと火力も控えめでソレがシャディク戦で響いてたな
そのあたりの弱点全部丁寧に潰してあって怖…


名無しさん : 23/01/17(火) 

いつものガンダムっぽい雰囲気になったな
新鮮味はないけど安定感はある



名無しさん : 23/01/17(火) 

正直ノーマルエアリアルの方が好きだったので最終決戦辺りで追加装備パージして近い姿になってほしい気持ちはあります
そもそもパージして近い姿になるのかすら不明だが…


名無しさん : 23/01/17(火) 

正直最終型の改造をプロスペラにやってほしくないんだけど株ガンは兵器作らんしなぁ


名無しさん : 23/01/17(火) 

これはママンが乗ってラスボスで元のエアリアルっぽい2号機をガンダム社で作るとか?


名無しさん : 23/01/17(火) 

>これはママンが乗ってラスボスで元のエアリアルっぽい2号機をガンダム社で作るとか?
割とその展開はあり得そうではある
(株)ガンダムのガンダムって出てくるだろうし立ち位置的に特別だろうからな…


名無しさん : 23/01/17(火) 

新型目玉の装備が高出力砲ってネームド相手には決定打にならなさそうだな


名無しさん : 23/01/17(火) 

>新型目玉の装備が高出力砲ってネームド相手には決定打にならなさそうだな
明らかにMS相手に使うもんじゃないしコロニーでも落とすのかよ


名無しさん : 23/01/17(火) 

あのランチャー使わないと出来る事が前のエアリアルとなんも変わらんからやっぱり中間形態感が強い


名無しさん : 23/01/17(火) 

「エアリアル 改修型」とかいう主役機として味気なさすぎる呼称が次の形態を予測させる


名無しさん : 23/01/17(火) 

>「エアリアル 改修型」とかいう主役機として味気なさすぎる呼称が次の形態を予測させる
多分作中ではずっとエアリアル呼びだろうし次があってもエアリアル最終形態とかになりそう