名無し : 17/05/15(月)03:56:25 No.483648061 

お前どこ行ったんだよ


名無し : 17/05/15(月)04:01:13 No.483648193 

下取りに出されてたよ 


名無し : 17/05/15(月)04:01:45 No.483648214 

サラ・ザビアロフやティターンズに投降したレコア・ロンドが搭乗してからは目立った活躍を見せることは無かったが、レコアはこの機体を使用してサイド2の21バンチコロニーへの毒ガス作戦を行い、作戦を妨害、阻止すべくコロニーの守備に当たっていたネモを撃墜、かつての同志が乗るZガンダムや百式とも交戦になるも作戦を無事に成功させ、ティターンズへの(というよりシロッコ個人への)忠誠心を示している。その後の行方は不明だが、ジュピトリス内で保管されていたとする説がある。



名無し : 17/05/15(月)04:29:27 No.483648860 

まぁシロッコの私物だからジュピトリスの中だろうな
新約ではジュピトリス爆散してたけど・・・ 


名無し : 17/05/15(月)06:03:56 No.483650885 

これだけのものを個人で所有とかありえないよな 


名無し : 17/05/15(月)04:13:49 No.483648492 

近藤版だとサラがお下がり乗って撃墜されてたっけか 


名無し : 17/05/15(月)04:26:40 No.483648801 

MGかRE100ではよ 


名無し : 17/05/15(月)05:33:15 No.483650191 

消えたメッサーラで話が1本作れるな 


名無し : 17/05/15(月)05:40:24 No.483650362 

これ量産してMSなんか相手にしないでサラミスとアーガマ潰してれば勝てたんじゃないかな 


名無し : 17/05/15(月)05:49:12 No.483650562 

ユニコーンにも出てこねえ 


名無し : 17/05/15(月)06:33:54 No.483651772 

アニメ7話の構想段階だと登場させるつもりだったような…
尺の都合で切られたけど 



3329584887072



名無し : 17/05/15(月)05:52:57 No.483650634 

量産型の方か 


名無し : 17/05/15(月)05:57:55 No.483650746 

木星から来た超最新鋭と思いきやガブスレイとタメ程度の性能でサラが乗った場合Zに手も足も出ん
パイロット補正強すぎ 


名無し : 17/05/15(月)06:13:43 No.483651179 

悪そうな見た目なのにどことなくヒロイックな感じもあって最高に好き 

51DAHLcrFOL


名無し : 17/05/15(月)06:27:42 No.483651588 

GジェネシリーズのZ最終ステージの敵艦に搭載されてたのを鹵獲して運用してた記憶がある 


名無し : 17/05/15(月)06:01:17 No.483650822 

登場する順番のせいかもしれないけど
ゲームでバウンドドッグやバイアランより性能が劣る扱いのは勘弁して欲しい
コストは高くしていいからもっとハイパワーでお願いしたい 


名無し : 17/05/15(月)07:53:10 No.483655240 

宇宙バイアランはジェリドが中々頑張ってたから強い印象がある 


名無し : 17/05/15(月)06:06:52 No.483650980 

6239009962614

バイアランはシロッコ軍ではモブ一般兵も乗ってるとおぼしき よく勝てたなエゥーゴ コロニーレーザーで焼けたのか 


名無し : 17/05/15(月)07:12:39 No.483653200 

Z当時のバイアランは大気圏内単騎で飛べるというだけで
性能的には大した事なかった筈だが
今どうなってんのかしら? 


名無し : 17/05/15(月)07:41:57 No.483654640 

性能的には大した事なかった筈だが
ノンオプション飛行の実験機だしね
量産するものでもなかったはず 


名無し : 17/05/15(月)07:45:00 No.483654799 

バイアランを宇宙で使う意味もわからんな 


名無し : 17/05/15(月)08:42:41 No.483658384 

バウンドドッグに変形機構とサイコミュ搭載する意味がわからん 


名無し : 17/05/15(月)08:46:15 No.483658629 

7886315745795

変な変形だよねハウンドドッグ 


名無し : 17/05/15(月)08:53:33 No.483659129 

MA形態で推力を一方向に集約するメリットがあるはずなんだが
バウンドドックの場合は全然そんな風には見えないし他に何かメリットがあるとも思えない 


名無し : 17/05/15(月)09:30:50 No.483661681 

なんか変形機構が微妙なんだよねシロッコのMSって
前で腕組むだけだったり
足曲げるだけだったり 


名無し : 17/05/15(月)09:38:23 No.483662254 

かなりがっつり変形するのってアッシマーくらいだよね 


名無し : 17/05/15(月)09:39:23 No.483662323 

ギャプラン乗りこなしたヤザンが乗ってたらそれこそ無双できてたんじゃないかと思うスレ画 

aca4c09f


名無し : 17/05/15(月)06:36:26 No.483651848 

そのうち嫌でも外伝で出されるよ 


名無し : 17/05/15(月)09:42:32 No.483662560 

クロボンダストで出そうな予感が 


名無し : 17/05/15(月)13:49:58 No.483688520 

Ark先生が拾ってくれたらいいな