WS000029

■オーディオコメンタリーより
・「ジュリア」はジュリエッタの小さい頃の呼び名

■ガンダムエースより
・三日月の最期を見届ける役にジュリエッタを選んだのは2期開始前
・蝶を食べたせいで変なやつと思われがちだが非常にまっとうなキャラクター、成長も葛藤もある
・早くに両親が亡くなり学校的な施設に通わされてそこで才能を見出された
・その学校の訓練でガラン・モッサさんにかわいがってもらいラスタルに紹介された
・三日月やマクギリスと同じ孤児ながら、ちょっとした違いで運命が変わるという対象的な側面を見せることができた
・人として強くなると決心したのも三日月とは対象的なこと
・彼女がバルバトスの首を掲げることによって鉄華団の生き残りが見逃してもらえたという側面もある


153 :  2017/04/22(土) 12:26:28.10 

オーコメ良かったよ… 
イオク様オンステージではあったけど 
裏情報的にはジュリアがジュリエッタの幼少時の呼び名だったってくらいだけど 
マオちゃん的にもヴィダールリスペクトで命名されたと思ったらしい 



169 :  2017/04/26(水) 20:29:14.45 

>>153 
子供の頃はジュリア・ジュリスだったのか 
ジュリエッタ呼びでもそうだけどガンダムって韻を踏んだような名前のキャラが出てくることあるよね 



171 :  2017/04/26(水) 21:06:14.78 

>>169 
ジュリアはジュリエッタの愛称みたい 
ちいさなジュリちゃん みたいな 
ガランさんにそう呼ばれてたのだろうか 



498 :  2017/04/26(水) 07:49:42.14 

ダムエー画 

d7cpBE6

モサの死にジュリが涙してその肩を抱くラスおじがお父さんみたいでええな 
モサの背中がなんかカッコイイ草 



503 :  2017/04/26(水) 08:14:38.09 

ダムエー読んだけどモッサは訓練学校の先生もしとったんかいな 



505 :  2017/04/26(水) 09:09:44.39 

訓練学校の先生からのラスタル専用傭兵なんや 
ギャラホ兵士時代はあったんやっけ 



506 :  2017/04/26(水) 09:12:59.51 

いやはっきり先生とは書いてへん 
孤児のジュリが通わされた学校の訓練でモッサに可愛がってもらって…ってなっとる 
からそんな感じなんかなって 



723 :  2017/04/26(水) 18:27:05.73 

そういやジュリエッタって鉄華団と同じような環境で生きてきた経験のあるGH側の人間なのかと思ったら 
普通に学校と的な施設に通って大人であるモッサに可愛がられ取り立てられ権力者であるラスタルに預けられと 
少しも境遇被ってなかったんだな

WS000031



728 :  2017/04/26(水) 18:34:48.44 

>>723 
そりゃたまたま出自や育成環境に恵まれることがいかに重要かを作品のテーマとしてるのが鉄血ですもの 
孤児だったけどたまたま変態でない権力者に拾われたジュリエッタちゃんや出自に恵まれたガエリオラスタル様大勝利 



804 :  2017/04/26(水) 21:05:34.80 

>>723 
学校いける金がなくなって背中人体改造して民兵組織入って家に金入れてたビスケットですら 
家と畑と家族があって孤児ではないから 
ハーフのアイン含む火星民からすりゃ親兄弟がいないってだけで特権階級も特権階級よ 



287 :  2017/04/26(水) 12:58:17.61 

やっぱ三日月はオルガに拾われたせいでああなってジュリエッタはラスタルに拾われたおかげでよかったねって意図だったんだ・・・ 
そして三日月はオルガがいたせいで積極性持てなかったしオルガが生きてたら自分で考えること一生できない人間だと作ってる人が思ってたんだ・・・ 
ジュリエッタは三日月とは「違って」人として強くなる事を選んだまっとうな人なんだ・・・ 
三日月はちゃんと自分で考えてその上で選択してるキャラだと思ってたわ 

今まで公式と解釈違いとか意味分からないと思ってたけど自分が受け取ったつもりになってたもの全部いいように考えてたただの妄想だったと 
スタッフから作品やインタビューで突きつけられる作品初めてで戸惑ってる 



288 :  2017/04/26(水) 13:09:39.28 

>>287 
鉄血って作り手が表現してるものと本編を見て視聴者が感じたものが剥離してることが二期特に多いからなんともな 
自分の見たキャラクターの印象も大事にしていいと思う 


289 :  2017/04/26(水) 13:12:50.80 

後オルガのせいって穿ち過ぎだろうw 
アリアンロッドをフォローし過ぎてるのはインタ読んで伝わるが 



290 :  2017/04/26(水) 13:21:14.17 

>>289 
―オルガを失ったことで、これまでにはない積極的な態度になりました 
監督「あの態度は三日月なりの納得の落としどころなんです。オルガがいなくなったからこそ、そういう考えに行き着いたということです。 
きっとオルガがいたら、今も変わってなかったでしょうね。自分では何も考えず、オルガの剣になるだけだったと思います。」 


原文ままだけど穿ちすぎてるだろうか 

ガンダムエース 2017年6月号 



291 :  2017/04/26(水) 13:27:48.66 

>>290 
三日月は望んでオルガの剣になってたんだぞ 
「何も」考えないは自分は監督と解釈が違う 
それにこのインタ全体的に「三日月」に対して突き放した発言し過ぎだと思うんだよなあ 



294 :  2017/04/26(水) 13:35:34.65 

「せい」という言葉を使わなきゃ「穿ちすぎ」にまでなるのか 
>きっとオルガがいたら、今も変わってなかったでしょうね。自分では何も考えず、オルガの剣になるだけだったと思います。 
これがあっても 



295 :  2017/04/26(水) 13:42:56.51 

>>294 
そんなに引っ掛かるか… 
オルガが死んで初めてまともになったって訳でも無いんだしマイナスに考え続けるのも疲れると思うんだけど